コンテンツへスキップ

目白大学同窓会Weblog

メニュー
  • ホーム
  • 各種お問い合わせ

月別アーカイブ:2022年06月

学校のイベント紹介

ラジオパーソナリティDJ・HAGGY氏による特別公開講義を開催します!

今回は、目白大学メディア学科の記事を引用させて頂き、ご紹介い …

卒業生インタビュー

韓国大手企業の総経理から別の大手企業を経て、世界に10支社を持つ貿易会社A&P TRADINGを設立した南先鎮さん 後半

南さんの目白大学入学のきっかけから素敵な経歴などについてはイ …

卒業生インタビュー

地域文化学科 2000年度卒 南先鎮さん インタビュー 

卒業生インタビューとして、今回は2000年度に地域文化学科卒 …

卒業生インタビュー

目白大学卒業生対談 人間福祉学科 2008年度卒 平賀祐芽さんと横關昌弘さんと心理カウンセリング学科 2009年度卒 加藤数馬さん 後半

目白大学人間学部人間福祉学科を2008年度に卒業された平賀祐 …

卒業生インタビュー

目白大学卒業生対談 人間福祉学科 2008年度卒 平賀祐芽さんと横關昌弘さんと心理カウンセリング学科 2009年度卒 加藤数馬さん 前半

今回は卒業生対談ということで、人間福祉学科2008年卒業の平 …

卒業生インタビュー

目白大学卒業生対談 人間福祉学科 2008年度卒 平賀祐芽さんと横關昌弘さん 後半

目白大学人間学部人間福祉学科を2008年度に卒業された平賀祐 …

卒業生インタビュー

目白大学卒業生対談 人間福祉学科 2008年度卒 平賀祐芽さんと横關昌弘さん 前半

今回は卒業生対談ということで、人間福祉学科2008年卒業の平 …

岩槻周辺グルメ

岩槻駅から行ける懐かしさを感じ美味しいランチが食べられるCafe L0tus カフェロゥタス(蓮)さんをご紹介

懐かしさとほっと一息落ち着けるカフェロゥタスさんのご紹介 マ …

岩槻周辺グルメ

岩槻駅の近くで美味しいランチが食べられるくりや朔日(ついたち)さんをご紹介

旬を意識されたメニューを提供して下さるくりや朔日(ついたち) …

最近の投稿

  • 目白大学同窓会本部事務局 夏季休暇について
  • 今年度も企業・地域と連携したメディア学部独自のインターンシップを行います
  • 【メディア学科:杉原賢彦准教授】『フランス映画に学ぶリスクマネジメント』共著刊行と講演会開催
  • 「第18回ACジャパン広告学生賞」で、メディア学科 石川クラスの学生4チームが 審査員特別賞、優秀賞、奨励賞を受賞!
  • 目白大学卒業生対談 2008年度卒 社会情報学科 高橋啓一さんと人間福祉学科 平賀祐芽さん 横關昌弘さん 後半

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • キャンパスまでの行き方
  • キャンパス紹介
  • ゼミ
  • 中井周辺グルメ
  • 先生紹介
  • 卒業生インタビュー
  • 在学生
  • 学校のイベント紹介
  • 岩槻周辺グルメ
  • 未分類
目白大学同窓会

Tweets by mejiro_dousou

mejiro.dousoukai

【目白大学同窓会本部事務局 夏季休暇について】

お世話になっております。
目白大学同窓会本部事務局では、8月8日(月)~8月15日(月)まで夏季休暇とさせて頂きます。

ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。
【メディア学科独自のインターンシップのご紹介】

毎年、3年生を対象として学部独自のインターンシップを開講し、所定の条件を満たした場合に単位認定をしています。

今回はメディア学科からの引用記事を紹介させて頂きます。

先輩学生からの体験談もあり、今後インターンシップに臨む在学生には、ぜひ頑張って頂きたいですね。

先輩からの応援メッセージ、コメントなどでお待ちしております。

引用させて頂いた記事は下記をご覧下さい。

https://mejiro-dousou.org/?p=1206

メディア学科の記事は下記をご覧下さい。
https://www.mejirom.jp/news/?p=4907

ストーリーズから引用させて頂いた同窓会ブログへ飛べます。
そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。
【メディア学科:杉原賢彦准教授】『フランス映画に学ぶリスクマネジメント』共著刊行と講演会開催

既にイベントは終了しておりますが、このようなイベントも行われていることで、メディア学科の記事を引用させて頂き、お届けいたします。

リスクマネジメントが専門の亀井克之関西大学教授と、杉原賢彦目白大学メディア学部准教授のふたりで、それぞれの専門分野を生かして執筆されました。

共著の杉原先生の本である『フランス映画に学ぶリスクマネジメント』宜しければお手に取ってみて下さい。

引用させて頂いた記事は下記をご覧下さい。

https://mejiro-dousou.org/?p=1199

メディア学科の記事は下記をご覧下さい。
https://www.mejirom.jp/news/?p=4893

ストーリーズから引用させて頂いた同窓会ブログへ飛べます。
そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。
【「第18回ACジャパン広告学生賞」で、メディア学科 石川クラスの学生4チームが審査員特別賞、優秀賞、奨励賞を受賞】

今回は、目白大学のメディア学科の記事を引用させて頂きご紹介!

内容は石川透准教授のクラス所属の在学生の受賞の記事をご紹介いたします。

「第18回ACジャパン広告学生賞」で、メディア学科 石川クラスの学生4チームが審査員特別賞、優秀賞、奨励賞を受賞なさいました。

引用させて頂いた記事は下記をご覧下さい。

https://mejiro-dousou.org/?p=1192

メディア学科の記事は下記をご覧下さい。
https://www.mejirom.jp/news/?p=4877

ストーリーズから引用させて頂いた同窓会ブログへ飛べます。
そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。
【社会情報学科 高橋啓一さんと人間福祉学科 平賀祐芽さんと横關昌弘さんの同級生対談記事の後半をご紹介!】

本日は、先日に続き、社会情報学科卒の高橋啓一さんと人間福祉学科卒の平賀祐芽さんと横關昌弘さんの2008年度卒の同級生同士の対談記事のご紹介です😊

現在、小田急電鉄にお勤めの高橋さん。
今回はお仕事をしていて大変なことをお話しして頂けました。

高橋さんご自身、目白の後輩が欲しいということですので、宜しければOB訪問のような気持ちで記事をご覧下さい。
https://mejiro-dousou.org/?p=1185URL

ストーリーズからインタビュー記事へのリンクへ飛べます。
そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。

※同窓会ならではの企画である卒業生対談。
大好評頂いております^^

いつもご覧頂きありがとうございます。
【2022 年度 ⽬⽩⼤学同窓会定期総会 【2022 年度 ⽬⽩⼤学同窓会定期総会  終了のご報告】 

「2022 年度 ⽬⽩⼤学同窓会定期総会」が 7 ⽉ 24 ⽇(⽇)にオンライン形式にて開催され、
無事終了致しました。ご視聴頂いた皆様、誠にありがとうございました。 
 
決議事項の結果につきましては、2022 年 7 ⽉ 25 ⽇(⽉)より同窓会ホームページにてご報告させて頂いておりますので、そちらをご覧ください。 
 
今後とも⽬⽩⼤学同窓会の活動にご⽀援賜りますようお願い申し上げます。
【社会情報学科 高橋啓一さんと人間福祉学科 平賀祐芽さんと横關昌弘さんの同級生対談記事をご紹介!】

本日は、社会情報学科卒の高橋啓一さんと人間福祉学科卒の平賀祐芽さんと横關昌弘さんの、2008年度卒の同級生同士の対談記事のご紹介です😊

現在、小田急電鉄にお勤めの高橋さんの目白大学入学からお聞きしていきます。

ゼミやICCの思い出、就活などをお話をくださっているので、ぜひご覧下さい✨

ストーリーズからインタビュー記事へのリンクへ飛べます。
そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。

https://mejiro-dousou.org/?p=1156

※同窓会ならではの企画である卒業生対談。
大好評頂いております^^

いつもご覧頂きありがとうございます。
【人間福祉学科の同級生 横塚喜伸さんと横關昌弘さんの対談記事の後半を紹介!】

本日は、前回に引き続き人間福祉学科の卒業生で同級生同士、横塚喜伸さんと横關昌弘さんの対談記事の後半をご紹介!

対談後半では横塚さんが目白大学を卒業後の就職や転職について、お話し頂いています。

現在は地元で福祉のスペシャリストとして働いている横塚さんのお話は、上京した方、人間福祉学科の卒業生や在学生の方には興味深い内容になっていますので、ぜひご覧下さい。

ストーリーズからインタビュー記事へのリンクへ飛べます。
そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。

https://mejiro-dousou.org/?p=1163

※同窓会ならではの企画である卒業生対談。
大好評頂いております^^

いつもご覧頂きありがとうございます。
【人間福祉学科の同級生 横塚喜伸さんと横關昌弘さんの対談記事紹介!】

本日は、人間福祉学科の卒業生で同級生同士、横塚喜伸さんと横關昌弘さんの対談記事をご紹介!

フレッシュマンセミナーでのお二人の出会いの話や横塚さんは、あることに苦労なさったようで、そのお話もなさって下さいました。

お二人だからこそ出せる空気感をぜひご覧下さい😊

ストーリーズからインタビュー記事へのリンクへ飛べます。

そちらの方が記事に飛びやすいので、ぜひそちらからもご覧下さい。

https://mejiro-dousou.org/?p=1109

※同窓会ならではの企画である卒業生対談。
大好評頂いております^^

いつもご覧頂きありがとうございます。
【在学生レポートのご紹介】 本日は 【在学生レポートのご紹介】

本日はメディア学科の三上教授からご提供の記事をご紹介いたします。

メディア学科の三上ゼミ(現4年生)が、公益財団法人アダチ版画研究所(新宿区)とコラボレーションをして、4本の短い映像を制作なさいました。

在学生の皆さんたちの真剣な取材の様子をぜひご覧下さい。

同窓会ブログでも引用させて頂きました。

同窓会ブログもメディア学科のサイトもどちらもご覧下さい。

目白大学同窓会ブログ
https://mejiro-dousou.org/?p=1138

メディア学科のサイト
https://www.mejirom.jp/news/?p=4852
【2022 年度 ⽬⽩⼤学同窓会定期総会について】 
先般ハガキでもご案内させて頂いた通り、本年度の「⽬⽩⼤学同窓会定期総会」は昨年度に続き、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、配信によるオンライン開催とさせていただきます。 
 
・開催⽇時 
2021 年  7 ⽉ 24 ⽇(⽇) 午前 11 時〜 
※視聴⽅法など詳細は同総会よりお送りした案内ハガキをご確認下さい 
 
・決議について 
異議・ご意⾒等は同窓会ホームページ上の専⽤フォームから受付しております。 
審議事項の回答有効期限は 2022 年 7 ⽉ 22 ⽇(⾦)までとなっております。 
異議・ご意⾒等ある⽅は、お早めに回答をお願い致します。 
 
総会ならびに審議内容について、ご不明な点やご意⾒がございましたら⽬⽩⼤学同窓会本部事務局までご連絡下さい。
【特別授業のご案内】 本日は「湘南 【特別授業のご案内】

本日は「湘南の朝の顔」として知られるラジオパーソナリティで、目白大学メディア学部で非常勤講師も担当しているDJ・HAGGY氏による特別公開講義を開催のご紹介です。

特別公開講義
「DJ ・HAGGYが語る『地域とメディア』~コミュニティラジオ&ケーブルテレビが果たす役割」

日程:2022年7月10日(日) お申込み締め切り 7月6日(水)18時

会場:目白大学新宿キャンパス10号館地下1階 マルチメディア教室
(申込者多数の場合、別室での中継視聴の場合あり)

時間:14:20開場 14:30開始(15:20終了予定)

参加費:無料

主催:目白大学メディア学部メディア学科

ブログ内からもお申込みが出来ますし、もちろんメディア学科のサイトでもお申込みが出来ますので、ぜひご参加下さいね。

目白大学同窓会ブログ
https://mejiro-dousou.org/?p=1123

メディア学科のサイト
https://www.mejirom.jp/news/?p=4828

※なお、目白大学同窓会は関与しておりませんので、DMやメッセージなどでご対応はいたしましたので、ご了承下さい。
さらに読み込む Instagram でフォロー

【目白大学同窓会 本部事務局】
〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1 大学同窓会室

プライバシーポリシー
Copyright © 2022 目白大学同窓会Weblog – OnePress theme by FameThemes